kapa.ai Heatmap機能のBackdropsオプションについて、どのような実装設定がされているときに「No backdrop options found.」と表示されますか。またどのようなキャプチャの違いが識別されたときに複数のBackdropが選択できるようになりますか?
Heatmap機能のBackdropsオプションについて、Mixpanelのドキュメントによると、Backdropsは「特定のURLに紐づくセッションリプレイから取得される、アプリケーションのさまざまな状態(例:モーダルが開いている、メニューが展開されている、異なるページレイアウトなど)のスナップショット」です。 Backdropsは、セッションリプレイのデータが存在し、そのURLで異なるUI状態が記録されている場合に利用できます。
「No backdrop options found.」が表示される条件
- 該当URLのセッションリプレイが存在しない場合 → そのURLでSession Replayが有効化されておらず、リプレイデータが記録されていない場合。 - リプレイのサンプリング率が低く、十分な状態のバリエーションが記録されていない場合 → 例えば、sampling rate(record_sessions_percent)が低いと、特定のUI状態のリプレイが取得できず、Backdropsが生成されません。 - リプレイの保存期間(retention)が過ぎて、該当データが削除されている場合 → セッションリプレイの保持期間が過ぎると、Backdropsとして利用できなくなります。> Backdrops are pulled from session replays that match the URL you’re analyzing... If you don’t see enough backdrops (or can’t find the specific view or state you’re looking for), consider increasing your session replay sampling rate to capture a wider set of application states. Mixpanel Docs - Backdrops
複数のBackdropが選択できる条件
- 同じURLで異なるUI状態(例:モーダルの開閉、メニューの展開/非展開など)がセッションリプレイとして記録されている場合 → これにより、Heatmap画面で複数のBackdrops(異なる状態のスナップショット)が選択肢として表示されます。> Backdrops are snapshots of your application in various states (such as a modal open, a menu expanded, or different page layouts). Backdrops are pulled from session replays that match the URL you’re analyzing, helping you understand how different views or UI states affect user interactions. Mixpanel Docs - Backdrops
まとめ
- 「No backdrop options found.」は、該当URLのセッションリプレイが存在しない、または状態のバリエーションが記録されていない場合に表示されます。 - 複数のBackdropが選択できるのは、同じURLで異なるUI状態がセッションリプレイとして記録されている場合です。もしBackdropsが十分に表示されない場合は、Session Replayのサンプリング率を上げることで、より多くの状態をカバーできるようになります。
kapa.ai is still learning and improving, please let me know how I did by reacting below.
ℹ️ Tip: Mention @kapa.ai in the thread for follow-ups or DM the app for 1-to-1 help.
Let me check the knowledge base for you again. One moment! 📚
いいえ、セッションリプレイのレート(record_sessions_percent)を1%以上にし、Heatmap(record_heatmap_data)をtrueに設定しても、Autocaptureイベントは自動で取得されません。Mixpanelのドキュメントによると、Autocaptureはautocapture: true
またはautocapture: { ... }
という設定をinit時に明示的に有効化しない限り、Autocaptureイベント(クリック、ページビュー、フォーム送信など)は自動で取得されません。
セッションリプレイやHeatmapの設定のみでは、Autocaptureイベントは発生しません。- record_heatmap_data: true
を設定した場合、Heatmap用のクリックデータ($mp_click
)はセッションリプレイ中のみ自動で収集されますが、これはAutocaptureイベントとは別で、課金対象にもなりません。
- Autocaptureイベント(例: [Auto] Element Click
など)は、autocapture
設定を有効にした場合のみ収集され、課金対象となります。> If you use Autocapture to track clicks, you can leverage these clicks to populate the Heatmaps without setting the record_heatmap_data
option during library initialization.
Clicks generated by record_heatmap_data
are exempt from your plan data allowance. Clicks generated by Autocapture are billable events.
Heatmaps for Web - Overview> Autocapture is currently available for web only via Mixpanel’s Javascript SDK. To turn it on, ensure you have the config {autocapture: true}
set in the SDK.
Autocapture - What is Autocapture?まとめ
- record_sessions_percent
とrecord_heatmap_data
のみではAutocaptureイベントは自動で取得されません。
- Autocaptureイベントを取得したい場合は、autocapture
設定を明示的に有効化してください。
kapa.ai is still learning and improving, please let me know how I did by reacting below.
ℹ️ Tip: Mention @kapa.ai in the thread for follow-ups or DM the app for 1-to-1 help.